29
12月

パンフレット等寄贈頂きました。ありがとうございます。

01_all.jpg
2017/12/28(木)
ご来場のお客様よりパンフレット40冊弱等、寄贈頂きました。
この場をお借りし御礼申し上げます。

愛蔵品の数々を手放す理由、敢えて深くは伺いませんでしたが、長年に渡る”映画愛”しかと受け取りました。大切に大切に扱わせていただきます。
もしご覧になりたくなりましたらいつでもお越しください!

せっかくですので、ざっとご紹介させていただきます。
切り抜き
「タワーリング・インフェルノ(1975)」パンフと関連切り抜きの数々。
昨今一つの作品にここまで思い入れされることあるでしょうか。
情報が身近になり溢れかえり、作品数も膨大に。
それは素晴らしいことなのですが、作品への想いが薄れるようで少し寂しく感じます。

チラシ
他館(現テアトルサンクさん)のものですが、およそ40年前1976年のお正月。
「JAWS」の「ガブリ1人食いザメ福井をひとのみ!」の煽り文句がツボ。

チラシの数々
チラシも数十枚。昨今チラシ画像などネットですぐ手に入りますが、紙文化はなくなりませんね。

1976-ロリーポップ
定価150円
「ロリーポップ(1976)」パンフ。
何が凄いって定価150円!
時代を感じます。

ジョニーデップ
ジョニー・デップ特集が組めますね!

洋画1
初代SWからブルースリー、007など、この時代の作品で残っているものは名作。

洋画2
最近の洋画。メトロでの上映作品もちらほら。ありがとうございます!

邦画
邦画。オダギリジョー、良いですよね!
当日ご覧になった「南瓜とマヨネーズ」お楽しみ頂けていれば幸いです。

以上、皆さまも興味あるものがありましたらお気軽にお問い合わせください!
関連記事

0 Comments

Leave a comment