12
05月
0
はじめてのおもてなし(5/12~5/25)
CATEGORY映画情報<上映終了>
センタ・バーガー/アンゲリカ・ハートマン
ハイナー・ラウターバッハ/Dr.リヒャルト・ハートマン
フロリアン・ダービト・フィッツ/フィリップ・ハートマン
パリーナ・ロジンスキ/ゾフィ・ハートマン
エリアス・ムバレク/Dr.タレク・ベルガー
上映時間:
116分
配給:
セテラ・インターナショナル
ドイツ・アカデミー賞観客賞受賞
400万人が笑って泣いた2016年度ドイツ映画興収NO.1大ヒット作!
「決めたわ。難民を一人、受け入れるの」。母の突然の発言に家族は大混乱。
ミュンヘンの閑静な住宅地に暮らすハートマン家のディナーの席で、母アンゲリカは難民の受け入れを宣言。教師を引退して生き甲斐を見失った彼女は、夫リヒャルトの反対を押し切って、ナイジェリアから来た難民の青年ディアロを自宅に住まわせる。家族ははじめてのおもてなしに張り切るが、大騒動が起きてしまう。さらに、ディアロの亡命申請も却下に。果たして、崩壊寸前の家族と天涯孤独の青年は、平和な明日を手に入れることが出来るのか──?
裕福だけど壊れかけた家族が、ひとりぼっちの彼を
”おもてなし”するはずが、反対デモやテロ疑惑で大騒動!
一家と世界に平和は訪れる?
いちばん身近にいながら、お互いを理解できずにバラバラになっていたハートマン家の人々。難民の青年との出会いをきっかけに人生を見つめ直し、生きる喜びを取り戻していく心温まる物語は、外国人との文化や習慣の違いによるハプニングの連続に笑い、泣けると口コミで話題となり大ヒット、2016年度ドイツ映画興行収入NO.1を記録。『善き人のためのソナタ』のプロデューサーとヒットメーカーのサイモン・バーホーベン監督がタッグを組み、ドイツの人気俳優たちが競演。これからの国際化社会に向けての、“おもてなし”のヒントをくれる。難民問題に揺れるドイツから、本国のアカデミー賞で観客賞を受賞した、明るいユーモアがたっぷり詰まった必見の一作がいよいよ公開。
- 関連記事
-
-
ルイの9番目の人生(5/19~6/1)
-
はじめてのおもてなし(5/12~5/25)
-
あなたの旅立ち、綴ります(5/12~5/25)
-