16
06月
0
松本零士特集(6/16~6/29)
CATEGORYイベント
松本零士特集(6/16~6/29)
~メトロ劇場に銀河が蘇る~
福井市美術館にて行われる『松本零士展 ー漫画界のレジェンドー』展示会、および『銀河鉄道999 』40周年を記念し『銀河鉄道999』(1979年)、『さよなら銀河鉄道999』(1981年)の2作品を上映いたします。両作品ともフィルム上映を予定。
浪漫溢れるこの2作品が今再びスクリーンに…この機会お見逃しなく!
![]() |
銀河鉄道999(6/16~6/22) 若者は いま 未来へ旅立つ 母を殺した機械伯爵に復讐するため、そして永遠の命を手に入れるため、少年星野鉄郎は母に生き写しの謎の美女メーテルの協力を得て、遙か彼方のアンドロメダへと旅立つ。その先々に立ち寄る惑星で体験するさまざまな人間模様と出会いと別れ。やがて少年から大人へと成長していく姿を描くSFファンタジーアニメーションの傑作。
|
![]() |
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅(6/23~6/29) ・・・そして 少年は大人になる 地球に帰還し機械人間と戦い続ける鉄郎は、メーテルからのメッセージを受け取り再び999号に乗り込んだ。やがてラーメタルという星で若者ミャウダーと出会った鉄郎は、“メーテルがプロメシュームの跡を継いだ"という噂を聞いてしまう。程無くメーテルと再会を果たす鉄郎だが、メーテルはなぜか鉄郎に早く999を降りるようにすすめるのだった。そして黒騎士との戦い、謎の幽霊列車との遭遇を経て、999号は終着駅の惑星大アンドロメダに到着するが・・・。
|
松本零士展 -漫画界のレジェンドー / 福井市美術館 [アートラボふくい]
漫画・アニメ界の巨匠、松本零士(1938―)は、「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」など、宇宙を舞台にしたSF作品を数多く手掛け、私たちに夢とロマンを与え続けています。本展では、15歳でマンガ家としてデビューしてから現在にいたる足跡を、直筆の漫画原稿やアニメのセル画、立体模型などを通して紹介します。
会期=2018年6月2日(土曜)~7月8日(日曜)
観覧料=一般900円/大・高生600円/小・中生300円
松本零士来館イベント
於:福井市美術館 [アートラボふくい]
・トークショー 6/10(日) 13:30~
・サイン会 6/10(日) 15:00~
※詳細は福井市美術館 [アートラボふくい] 様にてご確認ください
往年の名作ポスター展
~第3回 漫画界のレジェンド 松本零士~
3回目となりました往年の名作ポスター展。
松本零士特集に合わせ、福井市美術館 [アートラボふくい] にて「宇宙戦艦ヤマト」、「銀河鉄道999」、「わが青春のアルカディア」など10数点を展示いたします。お楽しみに!
特別前売鑑賞券 発売開始(5/18(金)~)
上映に先立ち、前売鑑賞券の発売を開始いたします。
一般:1300円/大学・専門・シニア(60歳~):1100円/小中高:800円
※メトロカードお持ちの方には入場時に1ポイント押印いたします
※前売り券ではサービスデー、レイト、駐車券等のサービスは対象外とさせて頂きます
(フィルム代へのカンパだと思ってのご協力、ご理解頂けますと幸いです)
是非この機会、お見逃しなく!!
当劇場での前売券は完売いたしました。ありがとうございました。
福井市美術館、または響のホールでの販売分は余裕があると伺っております。
お手数ですがそちらにお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
福井市美術館:0776-33-2990
響のホール:0776-30-0086
ファンの方よりお借りした懐かしのLDジャケット計29枚展示!
ありがとうございます!!
26人のメーテルに見つめられるロビーは少し落ち着かない?
皆さまも懐かしグッズありましたらお寄せください♪
『折り紙クラフトによる松本零士の世界展』作:須田葦也
【重要】
『銀河鉄道999』『さよなら銀河鉄道999』
共に予告はございません。定刻どおりに発車いたします。
乗り遅れますと置いてけぼりにされてしまうわけです、はい!
銀河鉄道は、規則を守るのが取り柄でして! うふっはははぁははっ!!
【お詫びと訂正】
一部報道などにおいて、今回の上映に使用されるフィルムが「ニュープリント」とありましたが、正しくはニュープリントではございません。誤解を招くような情報がありましたこと、この場をお借りし深くお詫びいたします。
ただし近年に上映用プリントされたもので非常に良い状態のため、上映には全く問題ないことを補足させていただきます。
- 関連記事
-
-
第70回 カンヌ国際映画祭 受賞作品特集(6/16~8/3)
-
松本零士特集(6/16~6/29)
-
往年の名作 ポスター展 第2回 すばらしき映画音楽たち(3/31~4/13)
-