01
09月

音楽映画特集 -あの感動をもう一度-(9/1~10/19)

CATEGORYイベント
音楽映画特集タイトル

音楽映画特集 -あの感動をもう一度-

世界を魅了する魂のピアニスト フジコ・ヘミング、フランスを代表する女性歌手ダリダ、一世を風靡したキューバ音楽、一夜限りの伝説のロック・フェスティバル…
素晴らしき音楽の世界をお楽しみください♪
fjk.jpg フジコ・ヘミングの時間(9/1~9/14)
 いくつになっても夢を追い求める彼女の今、そして未来を解き明かす―。
パリ、NY、ブエノスアイレス、LA、ベルリン、東京、京都・・・フジコと巡る旅
世界中にある美しい自宅、愛する猫たち犬たちとの暮らし、恋の話など彼女の“素顔”を解き明かす
ダリダ あまい囁き(9/15~9/21)
 歌だけが わたしを輝かせる
54歳の若さで亡くなり、2018年に生誕85周年を迎えたフランスを代表する女性歌手ダリダの生涯を描いた伝記ドラマ。
輝かしい成功の一方、私生活では恋愛に翻弄され、87年5月に「人生に耐えられない、許して」と書き残し、自ら54年の生涯を終えたダリダの生涯を、数々の名曲、華やかなファッションとともに描いていく。
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ [1999](9/22~9/28)フィルム上映
 キューバから届いた至福の音楽、至福の映像、至福の瞬間
チェ・ゲバラ、ヘミングウェイが愛してやまないキューバ。 そこには、豊かな文化と色彩、忘れられたノスタルジーがあった
地球上で一番セクシーな音楽。天国に近い至福の瞬間がここにある。 ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブへようこそ。
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス(9/29~10/12)
 18年の愛をこめて。
1ドキュメンタリー映画『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』から18年
グループによるステージでの活動に終止符を打つと決めた現メンバーが、“アディオス”世界ツアーを決行、ヴェンダース製作総指揮で最後の勇姿を収めた音楽ドキュメンタリーが完成。
ラストワルツ[1978](10/13~10/19)最大音量上映
 40年の時を超えて、伝説のライブが今、大音響リマスター映像で蘇る!
マーティン・スコセッシが監督した伝説のライブ・ドキュメンタリー『ラストワルツ』
ボブ・ディラン、エリック・クラプトン等、二度と実現不可能な、一夜限りの贅沢で華麗なロック・フェスティバルがスクリーンに甦る。
関連記事

0 Comments

Leave a comment