05
01月
0
マイ・プレシャス・リスト(1/5~1/18)
CATEGORY映画情報<上映終了>
ベル・パウリー/キャリー・ピルビー
ガブリエル・バーン/キャリーの父親
ネイサン・レイン/ペトロフ医師
バネッサ・ベイヤー/タラ
コリン・オドナヒュー/ハリソン教授
上映時間:
98分
日本公開日:
2018/10/20
配給:
松竹
超天才だけど【コミュ 力 リョク】ゼロの キャリーが6つの課題をクリアした先で 出会ったものは ─
ニューヨークのマンハッタンで暮らすキャリー(ベル・パウリ―)はIQ185、ハーバード大学を飛び級で卒業した天才だが、友達も仕事も持たず、読書ばかりしている【コミュ力】ゼロの屈折女子。話し相手はセラピストのペトロフ(ネイサン・レイン)だけ。ある日彼はキャリーにリストを渡し、そこに書かれた6つの課題をクリアするように告げる。「何のために?」「それで問題はすべて解決するの?」半信半疑ながらも、まずは金魚を2匹飼い始め、昔好きだったチェリーソーダを飲み、新聞の出会い広告でデート相手を探し…と1つずつ項目を実行していくキャリー。そして、人と関わり打ち解けたり傷ついたりする中で、徐々に自分の変化に気づいていく。キャリーは果たしてリストを全てクリアして、幸せを手にすることができるのか――?
すべての女性の心を揺さぶる、 『マイ・インターン』プロデューサーが贈る感動作!!
世界中の女性を幸せに導いた映画『マイ・インターン』のプロデューサーが次のヒロインに選んだのは、天才だけどコミュニケーション能力がない屈折女子キャリー。 セラピストから渡された「幸せになるためのリスト」を実行していくことで心の成長を遂げていく、心あたたまる感動作がまたひとつ誕生した。キャリーを演じるのは、イギリスの新星ベル・パウリー。主演作『ミニー・ゲッツの秘密』がサンダンス映画祭やベルリン国際映画祭などで栄誉ある賞を受賞、自身もゴッサム賞に輝くなど、今最も有望な若手として注目されている女優が、本作でも愛らしい魅力を発揮している。人生迷いっぱなしのキャリーがリストにチャレンジしていく姿は、観る人に“一歩踏み出す勇気”をくれるはず。
- 関連記事
-
-
お茶漬の味[1952](1/6、8、10)
-
マイ・プレシャス・リスト(1/5~1/18)
-
浮草[1959](1/5、7、9、11)
-