20
04月

マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!(4/20~26)

mygeneration.jpg 

世界を変えたあの '60s 音楽・ファッション・アート、すべてはここから始まった!


監督:
 デビッド・バッティ
出演:
 マイケル・ケイン
 デビッド・ベイリー
 ジョーン・コリンズ
 ロジャー・ダルトリー
 ドノバン
上映時間:
 85分
日本公開日:
 2019/1/5
製作年:
 2017年
映倫区分:
 PG12
配給:
 東北新社

ようこそ、60年代のロンドンへ!名優マイケル・ケインが青春のタイム・トリップにご招待
『ハンナとその姉妹』『サイダーハウス・ルール』で2度のアカデミー賞®を手にし、近年は『バットマン』シリーズなどで活躍する英国の大スター、マイケル・ケイン。そんな彼と華麗な青春のタイム・トリップを楽しめる画期的な作品が登場した。『マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!』は、彼を育てた60年代のロンドンの新鮮の輝きを体感できる貴重な映像コラージュ集となっている。製作総指揮も担当したケイン自身がナビゲイターとして登場し、絶妙なプレゼンテーションを展開。『アルフィー』や『ズール戦争』といった60年代の出演作やテレビのインタビュー番組をはじめとする若き日のケインの映像と撮りおろしによる現在の映像を交互に出すことで、その時代観がリアルに伝わる。

コックニー訛りで話す労働者階級の出身でありながら、新しい時代の追い風を受けることで自らの道を切り開き、成功の階段を登ったケイン。そんな彼を生んだユニークでオリジナルな時代に対する愛情あふれるナレーションを通じて、当時の生々しい感覚がよみがえってくる。

音楽、映画、ファッション、アート…… すべての新しい文化は“スウィンギング・シティ”から始まった
 本作には60年代のカルチャー・アイコンともいうべき数多くの人々が登場する。元ビートルズのポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズのミック・ジャガー、ザ・フーのロジャー・ドールトリーといった大物ミュージシャン、女優で歌手のマリアンヌ・フェイスフル、人気モデルのツィギー、カリスマ的なカメラマンのデイヴィッド・ベイリー、ミニスカートの発案者であるファッション・デザイナーのメアリー・クヮント。こうしたキーパーソンに取材し、現在の映像ではなく、若き日の姿に現在の声をかぶせるという大胆な手法をとることで、当時の表現者たちの生々しい創造の息吹きが伝わる。他にもジョン・レノン、デイヴィッド・ボウイ、ヴィダル・サスーン、デイヴィッド・ホックニー、ジョーン・コリンズ、サンディ・ショウ等、数多くの開拓者たちの貴重なアーカイヴ映像もたっぷり盛り込まれる。

マイケル・ケインは60年代を「英国史において初めて若い労働者階級が声をあげた時代」と考えているが、時代をリードした人々のコメントを通じて、音楽、映画、ファッション、アートと文化の新しい発信地だった「スウィンギング・シティ」=ロンドンのカラフルな魅力が伝わる。タイトルの「マイ・ジェネレーション」は、ザ・フーの大ヒット曲からとられているが、劇中では他にもビートルズ、ローリング・ストーンズ、アニマルズ、キンクス、クリーム等、幅広い選曲が行われ、その歌詞が時代の気分を伝える。
関連記事

0 Comments

Leave a comment