01
01月
0
2003年 上映作品(旧HP)
CATEGORY年間予定
|
Metro
Movie Theater |
Back List 2003
題名をクリックすると各映画のサイトへ
Back list 2003 | |||||
start | end | title | チラシ | 監督 Director & Stuff |
< 主催 > or主演 Staring or Presenter |
12/14 | 1/10 | AIKI アイキ (日活) | 〇 | 監督・脚本 天願大介Tengan Daisuke |
主演 加藤晴彦 ともさかりえ |
12/24 | 1/7 |
水の女 Woman of Water (Mizu No Onna) (アーティストフィルム、日活) |
〇 |
監督・脚本・編集 杉森秀則 Hidenori Sugimori |
浅野忠信・UA |
1/11 | 1/24 |
tokyo.sora (日活) |
〇 |
監督 石川寛 |
板谷由夏 井川遥 仲村綾乃 高木郁乃 孫正華 本上まなみ |
1/11 | 1/17 |
月のひつじ The Dish (HER) |
〇 |
監督 ロブ・シッチ Rob Sitch |
サム・ニール ケヴィン・ハリントン トム・ロング |
1/18 | 1/31 |
ダーク・ブルー Dark Blue World Tmavomodry svet (アルバトロス) |
〇 |
監督 ヤン・スヴィエラーク Jan Sverak |
オンドジェイ・ヴェトヒー クリシュトフ・ハーディック タラ・フィッツジェラルド |
1/25 | 2/7 |
ディナーラッシュ Dinner Rush (シネマパリジャン) |
〇 |
監督 ボブ・ジラルディ : Bob Giraldi |
エドアルド・バレリーニ サマー・フェニックス ダニー・アイエロ |
2/1 | 2/21 |
至福のとき
幸福時光 Happy Times (FOX) |
〇 |
監督 チャン・イーモウ Zhang Yimou |
チャオ・ベンジャン ドン・ジエ |
2/8 | 2/21 |
ガーゴイル Trouble Every Day (キネティック)' |
〇 |
監督 クレール・ドゥ二 Claire Denis |
ヴィンセント・ギャロ ベアトリス・ダル 01年カンヌ特別招待作品 |
2/22 |
ロード・オブ・ザ・リング 二つの搭字幕ス-パー版 The Two Towers :The Lord of the Rings (HER、松竹) |
〇 | ピーター・ジャクソン
製作/脚本/監督 Peter Jackson |
原作:「指輪物語」 | |
3/5 | 3/5 |
芙蓉鎮 Hibiscus Town 芙蓉镇 |
〇 |
監督 シエ・チン(謝晋) Xie Jin |
劉暁慶、姜文
主催 福井市日中友好協会 |
3/8 | 3/14 |
まぼろし
Sous le sable (ユーロスペース) |
〇 |
監督
フランソワ・オゾンFrancois Ozon |
シャーロット・ランプリング ブリュノ・クレメ―ル |
3/15 | 3/28 |
8人の女たち 8 femmes (GAGA) |
〇 |
監督・脚本 フランソワ・オゾンFrancois Ozon 8人の女優全員が2001年ベルリン映画祭銀熊賞 |
カトリーヌ・ドヌーヴ、 ファニー・アルダン エマニュエル・ベアール イザベル・ユベール ヴィルジニー・ルドワイヤン リュディヴィーヌ・サニエ ダニエル・ダリュー フィルミーヌ・リシャール |
3/22 | 3/28 |
マーサの幸せレシピ Bella Martha (アミューズ) |
〇 |
監督 サンドラ・ネットルベックSandra Nettelbeck |
マルティナ・ゲディック |
3/29 | 5/2 |
呪怨
(じゅおん) Juon (東京テアトル、ザナドゥー) |
〇 |
監督・脚本 清水崇 Takeshi Shimizu |
奥菜恵 伊東美咲 |
3/29 | 4/4 |
CQ CQ (東北新社) |
〇 |
脚本・監督 ローマン・コッポラ Roman Coppola |
ジェレミー・ディヴィス アンジェラ・リンドヴァル(Chanelトップモデル) エロディ・ブシェーズ |
4/5 | 4/18 |
刑務所の中 In Prizon (keimusho nonaka) (ザナドゥー) |
〇 |
原作 花輪和一『刑務所の中』 監督・脚本 崔 洋一 SAI Yoichi |
山崎努 香川照之 田口トモロヲ |
4/19 | 5/2 |
ベン・ハー Ben-Hur (WB) |
〇 |
監督 ウィリアム・ワイラーWilliam Wyler |
チャールトン・へストン |
4/19 | 5/2 |
夜を賭けて Through the Night (Yoru wo Kakete) (シネカノン ) |
〇 |
監督 金守珍 KIM Sujin |
山本太郎 樹木希林 ユー・ヒョンギョン 李麗仙 清川虹子 |
5/3 | 5/16 |
アカルイミライ Bright Future (アップリンク) |
〇 〇 |
監督・脚本・編集 黒沢 清 Kiyoshi Kurrosawa 2003(56th)カンヌ映画祭コンペティション部門正式出品 |
オダギリジョー 浅野 忠信 藤 竜也 |
5/3 | 5/9 |
SWEET
SIXTEEN Sweet Sixteen (シネカノン) |
〇 |
監督 ケン・ローチ Ken Loach 2002カンヌ映画祭脚本賞 ポール・ラヴァティ |
マーティン・コムストン ミッシェル・クルター アンマリー・フルトン ウィリアム・ルアン |
5/10 | 5/16 |
グレースと公爵 the Lady and the Duke L'anglaise et le Duc (プレノンアッシュ) |
〇 |
01ヴェネチア金獅子賞 監督 エリック・ロメールEric Rohmer |
ルーシー・ラッセル ジャン=クロード・ドレフュス |
5/17 | 5/23 |
アイリス Iris(松竹) |
〇 |
脚本・監督 リチャード・エアー Richard Eyre |
ジュディ・デンチ ジム・ブロードベント 2002アカデミー助演男優賞(ジム・ブロードベント) ケイト・ウィンスレット |
5/17 | 5/23 |
ピンク・フロイド ザ・ウォール Pink Floyd :The Wall(ケ-ブルホーグ) |
〇 |
監督 アラン・パーカー 1982 Alan Parker |
ピンク・フロイドのホームページ Pink Floyd Official site http://www.pinkfloyd.co.uk/ |
5/24 | 5/30 |
千年女優 CHIYOKO MILLENNIAL ACTRESS (クロックワークス) |
〇 |
原案・脚本・監督 今 敏 脚本 村井さだゆき |
第5回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞 長編アニメ |
5/24 | 6/5 |
猟奇的な彼女 My Sassy Girl (アミューズ) |
〇 | 監督 クァク・ジェヨン |
チョン・ジヒョン チャ・テヒョン |
5/31 | 6/13 |
小さな中国のお針子 小裁縫 The Little Chinese Seamstress Balzac et la petite tailleuse chinoise (アルバトロス) |
〇 |
監督・脚本・原作 ダイ・シージェ |
ジョウ・シュン チュン・コン リュウ・イエ |
6/6 | 6/6 | 鏡の女たち特別先行上映会 | 〇 |
吉田 喜重監督 岡田 茉莉子 ご夫妻 挨拶&映画上映 |
監督略歴■ 1933年 福井県福井市生まれ 1945年 7/19福井大空襲体験 1947年 福井中学(現 藤島高校)を 3年より 東京に転居。 1955年 東京大学卒業。松竹入社。後,監督として 独立 |
6/7 | 6/20 |
ヘヴン Heaven (アスミック・エース) |
〇 |
監督 トム・ティクヴァ (ラン・ローラ・ラン) 脚本 クシシュトフ・ キェシロフスキ |
主演 ケイト・ブランシェット ジョバンニ・リビージ 52thベルリン映画祭オープニング作品 |
6/14 | 6/20 |
戦場のピアニスト The Pianist (アミューズ) 2002*カンヌパルムドール |
〇 |
監督 ロマン・ポランスキー 03*アカデミー監督賞・主演男優賞・脚色賞 |
主演 エイドリアン・ブロディ |
6/21 | 6/27 |
鏡の女たち WOMEN IN THE MIRROR (KAGAMI NO ONNATACHI) Femmes en Miroir (グルーヴコーポレーション |
〇 |
監督 吉田喜重 2002 55th カンヌ招待作 |
岡田茉莉子 田中好子 一色紗英 |
6/21 | 7/4 |
過去のない男 the Man without a Past Mies vailla menneisyytta (ユーロスペース) |
〇 |
アキ・カウリスマキ 2002*カンヌ映画祭 グランプリ&主演女優賞受賞 |
主演 マルック・ペルトラ カティ・オウティネン |
6/28 | 7/4 |
ボウリング・フォー・コロンバイン Bowling for Columbine (GAGA) |
〇 |
監督 マイケルムーア 02カンヌ映画祭55周年記念特別賞 03アカデミー長編ドキュメンタリー賞 |
登場人物 マリリン・マリソン チャールトン・へストン マット・ストーン |
7/5 | 7/18 |
ベッカムに恋して Bend It Like Beckham (アルバトロス) |
〇 |
監督 グリンダ・チャーダ |
パーミンダ・ナーグラ キーラ・ナイトレイ ジョナサン・リース・マイヤーズ |
7/5 | 7/18 |
ぼくんち (アスミック・エース、オメガ・ミコット) |
〇 |
監督:阪本順治 原作 西原理恵子 2003第53回ベルリン映画祭正式出品 |
観月ありさ 真木蔵人 今田耕司 子役 矢本悠馬 田中優貴 |
7/10 | 7/11 |
ブレッド&ローズ Bread and Roses(シネカノン) |
〇 |
監督 ケン・ローチ 2000第53回カンヌ映画祭正式出品 |
ピラール・パディージャ エルピディア・カリ-ジョ エイドリアン・ブロディ 主催 みにキネマ福井 |
7/19 | 7/25 |
シカゴ Chicago (GAGA・HUMAX) |
〇 |
監督 ロブ・マーシャル #75アカデミー賞6部門受賞 〔作品賞 助演女優賞(キャサリーン・ゼダ=ジョーンズ) 編集賞 美術賞 衣装デザイン賞 音響賞 ] |
レニ-・ゼルウィガー キャサリーン・ゼダ=ジョーンズ リチャード・ギア |
7/19 | 7/25 |
歓楽通り Rue des plaisirs (松竹、メディアスーツ、シネマパリジャン) |
〇 |
監督 パトリス・ルコント |
レティシア・カスタ パトリック・ティムシット ヴァンサン・エルバズ |
7/26 | 8/8 |
the
EYE【アイ】 The Eye (クロックワークス) |
〇 | 監督・原案・脚本・編集 オキサイド&ダニー・パン製作 ピーター・チャン |
アンジェリカ・リー ローレンス・チュウ チャッチャー・ルチナーノン |
7/26 | 8/8 |
キューブ2 Cube 2:Hypercube (メディアスーツ、クロックワークス) |
〇 |
監督・撮影 アンドレイ・セクラ |
ケリー・マンチェット ブルース・グレイ マシュー・ファーガソン |
7/28 | 7/30 |
六地蔵 (スケルトン・フィルムズ) |
〇 | 監督 戸田博 |
戸田博 梅原計次 |
7/28 | 7/30 |
春雪 (スケルトン・フィルムズ) |
〇 | 監督 戸田博 |
山村克博 木庭彬子 山田昭二 |
8/9 | 9/5 |
WATARIDORI Le Peuple Migrateur (HER) |
〇 | 監督 ジャック・ペラン | |
8/9 | 8/22 |
blue (オメガミコット、スローラーナー) |
〇 |
監督 安藤 尋 原作 魚喃キリコ 第24回モスクワ国際映画祭最優秀女優賞(市川実日子)受賞 |
市川実日子 小西真奈美 今宿麻美 村上淳 |
8/9 | 8/22 |
ラーゼフォン 多元変奏曲 Rahxephon (松竹) |
〇 |
監督 京田 知己 原作 BONES ・出渕裕 第7回アニメーション神戸 作品賞・テレビ部門賞 受賞 |
声 下野 紘 久川 綾 坂本 真綾 桑島 法子 |
8/23 | 9/5 |
キリクと魔女 Kirikou et la sourciere (アルバトロス・フィルム) スタジオジブリ第1回洋画アニメーション提供作品 |
〇 |
原作・脚本・監督 ミッシェル・オスロ 音楽: ユッスー・ンドゥール |
日本語版翻訳・演出: 高畑勲 |
8/23 | 8/29 |
近松物語』 Chikamatsu Monogatari (Crucified Lovers) (1954) |
〇 |
溝口健二 Kenji Mizoguchi 原作 ..近松門左衛門 「大経師昔暦」 撮影 ..宮川一夫 |
茂兵衛 長谷川一夫 おさん 香川京子 お玉 南田洋子 大経師以春 進藤英太郎 |
8/23 | 8/29 |
『山椒大夫』 Sansho the Bailiff (1954ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞を受賞) |
〇 |
溝口健二 Kenji Mizoguchi 原作 ..森鴎外 撮影 ..宮川一夫 |
玉木..田中絹代 厨子王 .. 花柳喜章 安寿 ..香川京子 山椒大夫 .. 進藤英太郎 |
8/30 | 9/5 |
牡丹灯篭 Botan dourou (1968) カラー |
〇 |
監督 山本薩夫 原作: .初代三遊亭円朝「牡丹灯篭」 |
新三郎 本郷功次郎 お露 赤座美代子 伴蔵 西村晃 お米 大塚道子 |
8/30 | 9/5 |
四谷怪談 Yotsuya kaidan Yotsuya Ghost Story(1959)カラーEnglish http://www.fright.com/edge/ ghoststoryyotsuya.html |
〇 | 監督 三隅研次脚本 八尋不二原作 鶴屋南北 |
民谷伊右衛門 長谷川一夫お岩 中田康子 お梅 浦路洋子 |
9/6 | 9/19 |
六月の蛇 A SNAKE OF JUNE (ゼアリズエンタープライズ) English |
〇 |
監督 塚本晋也 02年ベネチア映画祭審査員特別大賞 |
黒沢あすか 神足裕司 塚本晋也 |
9/6 | 9/19 |
少女の髪どめBaran (HER) English http//baran.cinemajidi.com/ |
〇 |
監督: マジッド・マジディ モントリオール映画祭グランプリ受賞 |
ザーラ・バーラミ ホセイン・アベディニ |
9/13 | 9/26 |
北京ヴァイオリン
和你在一起 Han Ni Zai Yiki Together (シネカノン) [Japan] [USA] Chinese http://www.film21cn.com/soft/together/ http://www.kpworld.com/movie/movies.php?name=Together |
〇 |
監督 チェン・カイコー 02サン・セバスチャン映画祭 最優秀監督賞&主演男優賞 |
タン・ユン リウ・ペイチー |
9/20 | 10/3 |
沙羅双樹
SHARA (日活、リアルプロダクツ) Japanese & English official http://www.sharasouju.com/ |
〇 |
監督 河瀬直美 (カンヌ映画祭カメラドール史上最年少受賞者) '03カンヌ映画祭出品作 |
福永幸平 樋口可南子 |
9/25 | 9/26 |
草ぶきの学校 草房子 Thatched Memories (HER) [日本] [中国] [アメリカ] |
〇 |
監督:シェイ・コン '99中国・金鶏賞作品賞 脚本賞 助演男優賞 '00イタリア・ジフォーニ国際映画祭 銅獅子賞 |
主演 ツァオ・タン |
9/25 | 9/26 |
「人として生きる」
「人として生きる」製作委員会 2001年/ヒューマン・ドキュメンタリー映画/95分 |
〇 |
監督・脚本: 片桐 直樹 |
ナレーション:山本 圭 |
9/27 | 10/31 |
呪怨2 (東京テアトル、ザナドゥー) [Japan] |
〇 |
監督・脚本: 清水崇 |
主演: 酒井法子 新山千春 |
10/4 | 10/17 |
シティ・オブ・ゴッドCITY OF GOD : Cidade de Deus (アスミック・エース) [Japan] [Brazil] [Germany] [USA] |
〇 |
監督 フェルナンド・メイレレス |
アルシャンドレ・ロドリゲス |
10/11 | 10/24 |
ホテル・ハイビスカス HOTEL HIBISCUS (シネカノン) |
〇 |
監督 中江裕司(ナビィの恋)2002 東京国際映画祭 審査員特別賞 2003 ベルリン国際映画祭出品作品 |
主演 蔵下穂波 ネスミス |
10/18 | 10/31 |
おばあちゃんの家 The Way Home(東京テアトル、ツイン) English Official Page http://www.paramountclassics.com/wayhome |
〇 | 監督 イ・ジョンヒャン2002大鐘賞 最優秀作品賞 最優秀脚本賞 最優秀企画賞 |
主演 キム・ウルブン ユ・スンホ |
10/25 | 11/7 |
トーク・トゥ・ハー TALK TO HER : hable con ella (GAGA) [日本] [スペイン] [アメリカ] [ポーランド] |
〇 | 監督 ペトロ・アルモドバル(オール・アバウト・マイ・マザー)2003アカデミー賞最優秀脚本賞 |
主演 レオノール・ワトソング バビエル・カマラ |
11/1 | 11/14 |
さよなら、クロ
世界一幸せな犬の物語 (シネカノン) [日本] http://www.sayonara-kuro.com/ |
〇 |
監督 松岡錠司 |
妻夫木 聡 伊藤 歩 渡辺美佐子 |
11/8 | 11/21 |
ウエストサイド物語 (シネカノン) West Side Story ニュープリント・デジタルリマスターバージョン official :musical ,movie movie http://www.geocities.com/Broadway/1833/ Leonard Bernstein's studio West Side Story http//www.leonardbernstein.com/studio/element.asp?FeatID=8&AssetID=14 |
〇 |
監督 ロバート・ワイズ ジェローム・ロビンス 音楽 レナード・バーンスタイン ’61年にアカデミー11部門を受賞 |
主演 ナタリー・ウッド リチャード・ベイマー リタ・モレノ ジョージ・チャキリス |
11/14 | 11/28 |
エデンより彼方に Far from Heaven (GAGA) [日本] [アメリカ] http://www.gaga.ne.jp/eden/ |
〇 |
監督 トッド・ヘインズ ヴェネチア映画祭 主演女優賞 他 世界映画賞49部門受賞 |
主演 ジュリアン・ムーア デニス・クエイド |
11/22 | 12/26 |
永遠のマリア・カラス マリア・カラス生誕80周年記念 Callas Forever (GAGA) [日本] [イタリア] [フランス] |
〇 | 監督 フランコ・ゼフィレッリ |
主演 ファニー・アルダン ジェレミー・アイアンズ |
11/22 | 12/5 |
ナイン・ソウルズ (東北新社、リトルモア) [日本]http://www.9souls.com/ |
〇 | 監督 豊田利晃『青い春』 | 主演松田龍平 原田芳雄 伊藤美咲 |
12/6 | 12/19 |
デブラ・ウィンガーを探して Searching for Debra Winger (トライエム、ポニーキャニオン) |
〇 |
監督 ロザンナ・アークェット ’02カンヌ特別招待作 |
主演 メグ・ライアン/グウィネス・パルトロウ/ デブラ・ウィンガー 他 |
12/20 | 1/9 | フリーダ Frida (アスミック・エース) | 〇 |
監督 ジュリー・テイモア アカデミー作曲賞・メイクアップ賞 受賞 |
主演 サルマ・ハエック アルフレッド・モリーナ アントニオ・バンデラス |
12/27 | 1/9 |
くたばれ!ハリウッド
The Kids Stays in The Picture (東芝エンターテイメント) |
〇 |
監督 ブレッド・モーゲン&ナネット・バーンスタイン 2002 カンヌ特別出品作 |
キャスト&ナレーション ロバート・エヴァンス ジャック・ニコルソン ダスティン・ホフマン フランシス・F・コッポラ |
- 関連記事
-
-
2004年 上映作品(旧HP)
-
2003年 上映作品(旧HP)
-
2002年 上映作品(旧HP)
-