14
11月

真夏の夜のジャズ [1959](11/14~11/27)

Jazz_on_a_Summers_Day.jpg
永遠に続く夢をお見せしましょう―

真夏の夜のジャズ [1959]


監督:
 バート・スターン
出演:
 ルイ・アームストロング
 マヘリア・ジャクソン
 ジェリー・マリガン
 ダイナ・ワシントン
 ジョージ・シアリング
 チコ・ハミルトン
 ジミー・ジュフリー
 アニタ・オデイ
 ジャック・ティーガーデン
 セロニアス・モンク
 ソニー・スティット
 チャック・ベリー
 ビッグ・メイベル
原題:
 Jazz on a Summer's Day
上映時間:
 82分
日本公開日:
 1960年8月19日
製作:
 1959年製作/アメリカ
映倫区分:
 G
配給:
 KADOKAWA

アメリカ最大級の夏フェスで
伝説のミュージシャンたちが魅せる
奇跡の音楽ドキュメンタリー

本作は1958年7月3日から7月6日まで開催された「ニューポート・ジャズ・フェスティバル」を中心に撮影が行われ、それを1日の夏の夜の出来事としてわずか83分の作品にまとめられました。翌1959年ヴェネチア国際映画祭で招待上映されるや、その大胆な撮影手法や映像の美しさが関係者に衝撃を与えました。
音楽と直接関係のないイメージを作品の随所に使用、観客にフォーカスしたシーン(映画全体の半分ほど)やアメリカズカップのヨットシーンなど、まるでビデオクリップのような映像は50年代のアメリカ文化を鮮烈に伝える、単なる音楽ドキュメンタリーにはとどまらない魅力に溢れています。
今回上映される4K版は国立フィルム保存委員会が修復をサポートのもと、監督の夫人であるシャナ・スターンと共に制作されました。
また、本作は国立フィルム保存委員会により、1999年アメリカ国立フィルム登録簿(※)に登録されています。
※アメリカ国立フィルム登録簿とは…文化的・歴史的・芸術的に極めて高い価値を持つ作品が選出。『ローマの休日』(53)、
『サウンド・オブ・ミュージック』(65)、『地獄の黙示録』(79)、『タイタニック』(97)などジャンルを問わず、歴史に残る選ばれた名作が登録。

関連記事

0 Comments

Leave a comment