06
05月
1
わたしは、ダニエル・ブレイク(5/6~26)
CATEGORY映画情報<上映終了>

人生は変えられる。隣の誰かを助けるだけで。
わたしは、ダニエル・ブレイク
監督:
ケン・ローチ
出演:
デイブ・ジョーンズ/ダニエル・ブレイク
ヘイリー・スクワイアーズ/ケイティ
ディラン・フィリップ・マキアナン/ディラン
ブリアナ・シャン/デイジー
ケイト・ラッター/アン
上映時間:
100分
配給:
ロングライド
第69回カンヌ国際映画祭パルムドール(最高賞)受賞。
イギリス北東部ニューカッスルで大工として働く59歳のダニエル・ブレイクは、心臓の病を患い医者から仕事を止められる。国の援助を受けようとするが、複雑な制度が立ちふさがり必要な援助を受けることが出来ない。悪戦苦闘するダニエルだったが、シングルマザーのケイティと二人の子供の家族を助けたことから、交流が生まれる。貧しいなかでも、寄り添い合い絆を深めていくダニエルとケイティたち。しかし、厳しい現実が彼らを次第に追いつめていく。
--------------------------------------------
名匠ケン・ローチが<今、だからこそ>全世界に伝えたいメッセージ。涙と感動の最高傑作。
前作の『ジミー、野を駆ける伝説』を最後に映画界からの引退を表明していた、イギリスを代表する巨匠ケン・ローチ監督。しかし、現在のイギリス、そして世界中で拡大しつつある格差や貧困にあえぐ人々を目の当たりにし、今どうしても伝えたい物語として引退を撤回してまで制作されたのが本作『わたしは、ダニエル・ブレイク』である。
複雑な制度に翻弄され、人としての尊厳を踏みにじられ貧困に苦しみながらも、助け合い生きていこうとするダニエルとケイティ親子との心の交流が世界中を感動と涙で包み込み、カンヌ国際映画祭では、見事、『麦の穂をゆらす風』に続く2度目のパルムドールを受賞した。労働者や社会的弱者に寄り添い、彼らを取り巻く厳しい現実と、それでも今日を懸命に生きようとする人間たちを描き続けてきたケン・ローチ監督の集大成であり最高傑作との声が相次いでいる。
長編映画監督デビューから50年。人間ドラマの名手の集大成にして最高傑作と絶賛される作品が、遂に日本公開となる。
番組編成担当からのメッセージ追加しました!!
上映期間中、フードドライブを実施いたします。
皆さまのご参加、ご協力お待ちしております!
2017/5/5(金)福井新聞 朝刊にて紹介いただきました。
「福井のウェブマガジン天晴本舗(てんせい ほんぽ)編集室のブログ」にてご紹介頂きました
北陸高等学校様にて、小論文講座の題材として取り上げて頂けることになりました。ありがとうございます!
5/19(金)は鑑賞会のため特別スケジュールとなります。ご注意ください!
- 関連記事
-
-
お嬢さん(5/13~5/26)
-
わたしは、ダニエル・ブレイク(5/6~26)
-
若者のすべて [1960](5/6~5/12)
-