16
01月

100日間のシンプルライフ(1/16~1/29)

100_Dinge.jpg
目覚めたら、所持金ゼロ・・・!?
トンデモ勝負が人生を変える・・・

100日間のシンプルライフ


監督:
 フロリアン・ダービト・フィッツ
出演:
 フロリアン・ダービト・フィッツ/パウル・コナスキー
 マティアス・シュバイクホファー/トニー・カッツ
 ミリアム・シュタイン/ルーシー
 ハンネローレ・エルスナー/レナーテ・コナスキー
 ボルフガング・シュトゥンフ/ヴォルフガング・コナスキー
 カタリナ・タルバッハ/オマ・コナスキー
原題:
 100 Dinge
上映時間:
 111分
日本公開日:
 2020年12月4日
製作:
 2018年製作/ドイツ
映倫区分:
 PG12
配給:
 トランスフォーマー、フラッグ

モノや情報にあふれた現代に贈る
実話に基づいたシンプルライフ・エンターテインメント

スマホ依存症のパウルとコンプレックスの塊のトニー。幼なじみでビジネスパートナーの2人は、アプリ開発事業も順調で、自身の欲望を満たすための多くのモノに囲まれる生活を送っていた。
そんなある日、大げんかした2人は酔った勢いで大金を賭けたある勝負をすることに。それは、すべての家財道具を倉庫に預け、裸一貫で所持品ゼロの状態から1日1つずつ必要なモノを取り戻し100日間生活する、とんでもない勝負だった!勝負を通して、モノやデジタルに依存している生活に気づき始める2人。100日目を迎えた彼らが選んだ、本当に大切なモノとはー?

デジタル社会に生きる現代人に贈る、シンプルライフ・エンターテインメントが誕生!
すべてを手放して気付いた、人生を豊かにするモノとは・・・?
本作はフィンランドで一大ムーブメントを起こしたドキュメンタリー映画『365日のシンプルライフ』をベースに、価値観の異なる男たちの財産を賭けた勝負へと大胆に脚色。ドイツ・ベルリンを舞台に、2人の細マッチョ・イケメンがテンポの良い掛け合いを見せるエンターテインメントとして昇華させた。主人公のパウル役を監督・脚本も手掛けたフロリアン・ダーヴィト・フィッツ、親友でありビジネスパートナーのトニー役をマティアス・シュヴァイクホファーと、ドイツの人気俳優が競演。全篇に漂うスタイリッシュな雰囲気と予測不能なストーリー展開に目が離せない!

関連記事

0 Comments

Leave a comment