22
05月

福井駅前物語(5/22限定 上映会)

fukui_ekimae.jpg
福井のまち120年の軌跡

福井駅前物語


監督:
 松井博
撮影:
 松浦忠男
 山本輝秋
ナレーション:
 菅原藤理
 帰山由美
上映時間:
 111
企画制作:
 ふくい映画制作俱楽部
資料提供:
 福井市生涯学習課/福井市中央公民館
 福井県立歴史博物館/福井県立文書館
 福井新聞社/図書刊行会/山元輝秋
 福井県立図書館/鯖江市立図書館

この映画は、明治・大正・昭和・平成・令和の時代を
駅前の変遷から見つめて作られた福井の駅前物語です。
しかし、一本一本は長く、本当に見たい映像や写真を見つけ出すのが難しい、そんな貴重な映像や写真を簡単に見て欲しい、そんな思いからこの映画の企画をしました。福井市や県の協力を得て、企画から4年。ようやく此処に完成を見ました。約150時間に及ぶ映像資料をコンパクトにまとめ、新しく撮影した映像を加えた「福井・駅前物語」福井で作られた曲も盛り込みました。
戦争や災害など  気分を害する映像もあるかもしれませんが、これも事実です。
明治29年に敦賀方面からの終着駅として誕生した福井駅、翌年には小松まで延伸します。それから現代まで、約120年の歴史を皆様の記憶や思い出と共にご覧頂けたら幸いです。知らなかった、ふるさと(福井と言う一地方都市)の足跡を見て下さい。

関連記事

0 Comments

Leave a comment