04
03月
0
皆さま、ごきげんよう(3/4~3/17)
CATEGORY映画情報<上映終了>

リュフュ
アミラン・アミラナシビリ
マチアス・ユング
エンリコ・ゲッジ
ピエール・エテックス
上映時間:
121分
配給:
ビターズ・エンド
幸せは少しずつ 魅力的なキャラクターたちが奏でる極上のハーモニー
現代のパリ。アパートの管理人にして武器商人の男。骸骨集めが大好きな人類学者。ふたりは切っても切れない縁で結ばれた悪友同士。そんな彼らを取り巻くちょっとユニークな住人たち──覗きが趣味の警察署長、ローラースケート強盗団、黙々と家を建てる男、没落貴族、気ままに暮らすホームレス、そして、お構いなしに街を闊歩する野良犬たち。そんな中、大掛かりな取り締まりがはじまり、ホームレスたちが追いやられてしまうことに。緊急事態発生!
街の住人たちは立ち上がるが…。
----------------------------------------------------------------
人生の達人オタール・イオセリアーニ監督の集大成的傑作!
フランス革命の時代、どこかの戦場、現代のパリ──時代や場所が違っても、人と人は繋がっている。変わることなく繰り返される日々の営み。争いや略奪、犯罪は決してなくなることはない。それでも、溢れるほどの愛や友情、希望がある。寒い冬の後には、必ず花咲く春がやって来る。明けない夜はない。そう、明日は今日よりも良いことが待っている。混沌とする社会の不条理を、反骨精神たっぷりのセンスの良いユーモアで、ノンシャランと笑い飛ばす。カンヌ、ヴェネチア、ベルリンなどで数々の賞を受賞し、世界各国でゆるぎない評価を得ているオタール・イオセリアーニ監督。日本でも、『月曜日に乾杯!』『ここに幸あり』のヒットで、熱狂的なファンを増やし続けています。そんな彼が、81歳にして軽やかに謳いあげた夢が詰まった人間賛歌。イオセリアーニ監督の集大成とも言える『皆さま、ごきげんよう』は、極上のワインのような豊饒な輝きを放つ傑作となりました。
たまらなく魅力的で愛すべきキャラクターたちが繰り広げるいくつものエピソードは、まるで絵本をめくるような楽しさに満ち溢れています。一見関係なく思える様々なエピソードは、しりとりのようにゆっくりと繋がって、ひとつの素敵な物語を作り上げます。そして、観る者に人生の本当の豊かさを気づかせてくれます。
- 関連記事
-
-
ヒトラーの忘れもの(3/11~24)
-
皆さま、ごきげんよう(3/4~3/17)
-
雨にゆれる女(2/25~3/3)
-